高齢ワーママ育児がんばる日記〜都会のまんなかより〜

息子3歳。某ブログから引っ越してきました。

息子3歳2ヶ月の記録(おもにトイトレ)

新学期がスタートしました。

息子も保育園では幼児クラスに仲間入り。もうお兄さんです。息子は少し敏感なところがあるようで、新しい環境になると夜泣きをします。初日の夜は4回ほど泣きました。母は睡眠を削られ非常にイライラした夜でしたが、ちょっと前まで、そう、1歳2ヶ月で断乳するまでは、一晩に7回も8回も起こされ、30分以上継続した睡眠時間が取れないことで、肉体的にも精神的にも疲弊しきっていたことを思い出しました。現在二人目妊活中ですが、また一からこの状況になることへの覚悟がついていません。

 

ひとりごとが長くなりました。息子3歳2ヶ月の成長記録を。

思うように進まず頭を悩ませていたトイレトレーニングが急に加速しはじめまして、ちょうど3歳2ヶ月を迎えた頃からウンチもトイレでできるようになってきました。

これまではウンチがしたい時に部屋中を走り回って、最終的に便座に座るんですがこれが出ない。そしてオムツを履かせて直後に用を足すというのを繰り返していました。突然トイレでできるようになった理由やきっかけは特になく、やはり焦らず時期を待てということなんでしょうか。

ちなみにおしっこのほうは長い間垂れ流していましたが、保育園で完全にパンツのみで過ごさせるようになってから約1ヶ月ほどでオムツがはずれました。

 

そもそもトイレトレーニングというものをうっすら開始したのは、2歳の春。こどもチャレンジで、「春からゆるっとトイトレスタート」か、「夏からサクッとトイトレスタート」かというものを選択する教材があり、春からスタートを選択したのでした。結果的に完全にオムツがはずれるまで、2歳2ヶ月〜3歳1ヶ月、約11ヶ月間の歳月を要しました。

わたしのお尻に火がついたといいますか、本当にもう後がないと本腰を入れるようになったきっかけは、担任の先生からの「3月からは外出時にもパンツで過ごしてくださいね!」というアドバイスでした。 新学期までの1ヶ月間で強化しようということだったようです。

土日は両日ともたいていお出かけをしているのですが、ママリュックにパンツとズボンと靴下をそれぞれ5着分ずつ詰め込んで、出かけました。ちょいもれしたり大々的におもらししたりしていましたが、それも最初の2日ほどで、その後しばらくは頻繁にトイレに誘って用を足させていましたが、1ヶ月経った現在では自己申告してくれるようになりました。

 

そんなわけで、息子のトイレトレーニングはそろそろ終盤かな。あとは3回に2回しかトイレでできないウンチの方を百発百中で成功させ、それから夜のオムツはずしにそろそろ移行します。

布団におねしょは避けて通れない道でしょうか。かなり気が重いです。

 

 

そうそう、家でのウンチトレーニングは、この踏み台を買ってから加速しました。もっと安価なプラスチックのものもあるのですが、このどっしりした木のステップをママ友さんから勧められて購入してみましたが、結果的にとても満足しています。